Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
家族と別れたばかりです。やりばのない気持ちで浄土真宗を知りたいと思っていたところこちらに導かれました。お母さんはここにいるよ、の捉え方がとてもわかりやすく、南無阿弥陀仏を安心できる言葉に受け取ることができました。誰がいなくとも阿弥陀様がそばにいつも寄り添ってくださっている大丈夫だよと受け止めてくださってる、ずっと家族がそばにいてくれたように阿弥陀様がそばにいてくれるのですね。ありがとうございます。
なおのぐさん、おはようございます!コメントありがとうございます✨まずは、ご家族との別れ、お寂しいことですね。そんな中でも、浄土真宗のことを知りたいと思って下さり、ありがとうございます。そうですね。南無阿弥陀仏というのは、阿弥陀さまの親心です。その言葉が我が口からこぼれ出るのは、その心が私に届いているからです。その仏さまがご一緒の人生です。生きている間だけではなく、死のその先までもご心配下さり、ご一緒下さいます。なので、先だった方も阿弥陀さまとご一緒、遺された私も阿弥陀さまがご一緒です。お聴聞、ありがとうございました✨ぜひまた違う動画もご覧くださいね^^
こんばんわ。前回の「ナムアミダブツは親の呼び声」の動画も拝聴させて頂きましたが、更に今回も重ねてのお話をありがとうございます。「大丈夫だよ。ここにいるよ」と一番信頼している人(親)からこう言われると確かに南無阿弥陀仏と唱えていると如来様が私の元に来て下さっている!救われているなという安心感と心の中の喜びが親のその声と重なります。子が側に居るはずの親がいなくて探していて、自分を見つけてくれて優しく抱き寄せて大丈夫だよ!っていう事ですよね。そして、両足揃えの仏様の意味も初めて知りました。舟川住職さんの動画は本当に身になります。これからも楽しみにしております。 話し変わりますが、この二日間で自宅前の積雪が1メートル以上!ほぼ、毎日一日中雪かきにあけくれています。数日後の筋肉痛が恐怖です。ちなみにここは北陸です。
kawaguchiさん、こんばんは^^早々に&重ねてのお聴聞ありがとうございました。法話としては前回の「念仏はおやの呼び声」でもう話しきっているのですが、こういう角度で話した方が皆さん興味があるのかな?と思って、少し違うテーマ設定の中で話したのですが、まとめていこうとすると、(お説教では別のお譬えも用いますが)やっぱりあの話が自分の中では一番しっくりくるので同じお譬えをもう一度してみました。寒波厳しい折、北陸は大変なことになってますね(;^_^A僕もSNSで様子を見ていますが、どうかご無理をなさいませんように。
@@funafuna-houwa ありがとうございます😊昔から雪国で、慣れているつもりでしたが、最近は余り積もらなかったもので、今回の大雪はちょっと厳しいです。😢
(母より)配信ありがとうございます。浄土真宗のお念仏は素晴らしいですね。1日何度もお念仏申す喜びをあじわい救われている様に感じています。南無阿弥陀仏。
志柿さん、こんばんは^^そのように感じて頂けて、ありがたく思います。南無阿弥陀仏
舟川ご住職さま、またまた分かりやすい浄土真宗のみ教えをありがとうございます。南無阿弥陀仏と言おうとしたまさにその時、既に救いに来られてるのですね。坊守さんと、ゆずきちゃんの話も分かりやすかったです。
。鳩子さん、こんにちは^^そう。そうなんです。称えたから救われるんじゃない。お念仏申すその人はもう救いの中に生きているのだ。それが浄土真宗です。
You Tubeで、お説教して頂いてて、有り難いです。感謝です。
由紀子さん、こんにちは^^今日もお聴聞ありがとうございます☆
配信ありがとうございます。この阿弥陀様の救いの心を聞いているだけで心が落ち着きます。足の並びは初めて知りました。今度お参り行く際よく見てみます。
かずちゃんまんさん、こんばんは^^かずちゃんまんさんは阿弥陀さまのお話、大好きですもんね^^僕も好きです。両足のお話は僕も割と最近まで知らなかったんですが、教えて頂きました。はい、見てみてくださいませ(^▽^)
阿弥陀様のお話を聴かせていただき、「南無阿弥陀仏」はただの言葉ですが、その背景や、ご本願の不思議な力、仏様のお心、自分たちの心など、ただの言葉にはないものを感じられました。ご住職のお話は信じられます。この動画を見ていることも、仏様のお心だなぁと思います。難しいことは分かりませんが、ありがたいなと思います。
和真さん、こんばんは🌙そのように仰って下さり、ありがとうございます☆仏教は「知る」ことも大事ですが、やはり「感じる」「味わう」ものですから、正確な知識を得ようということよりも、私のこととして感じいることが大事なんですよね。
@@funafuna-houwa 大変なお返事ありがとうございます!!正確な知識よりも自分のこととして感じる、味わう。これは、今の僕の考えと180°逆な考えです!まだ僕には、掴みきれませんが、とても大切なことをおっしゃっていることを感じます!これからまた1から見直したいです!南無阿弥陀仏
船川先生、ご多忙の中のご説法、まことにありがとうございます。いつも楽しみに謹聴しております。南無阿弥陀仏。
二階堂2021さん、こんばんは🌙いつもお聴聞下さっているようでありがとうございます✨これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
真宗の南無阿弥陀仏のお念仏の意味がよくわかりました。すでに届けられているお救いを喜ぶお念仏なんですね。ありがとうございます。
中川さん、こんにちは^^そうですね、同じ南無阿弥陀仏でも宗派によって意味が全く異なるんですよね。ありがとうございます✨
動画ありがとうございます!改めて勉強してみたいと思いましたのでまた色々聞かせて&見させていただきます!
大誠くん、先日は即答できなくてごめん。こういうことを話したかったんだけど、パッと出てこなかった(笑)いいきっかけでした(`・ω・´)b
仏青の動画も楽しかったし、まこともものすごく素敵な仕上がりだったね。なんか感動でした。みんなありがとうって感じです。素敵な出会いに感謝です☆彡
舟川ご住職さま。「絶対他力」の意味を分かりやすくお喩え頂き有難うございます。
北畑宏道さん、こんにちは^^はじめまして。コメントありがとうございます☆お念仏の心を通して、浄土真宗の他力のお救いのお心を味わっていただけたならば良かったです(o^―^o)
解りやすくて 大事なお話 に感謝しています(..)🙏
島一さん、こんばんは!ありがとうございます✨
ありがとうございました、南無阿弥陀仏
鶴田さん、こんばんは^^こちらこそお聴聞ありがとうございます。南無阿弥陀仏
舟川御住職こんにちは、なまんだぶ。 「本願招喚の勅命」が私の口から出るお念仏そのものとは…なんとも有り難く勿体ない事です。「親様」と表現されるのは近年の事らしいですが、阿弥陀様をよく言い表された言葉だと思います。本当に味わい深いお話をありがとうございます。
てんてんさん、こんばんは^^早速のレスありがとうございます。以前ライブ配信時に聞かれて一言で返せなかったのですが、ちょうど明日からの布教に備えてノートをチェックしていたらきれいに(このまま)まとめていたので、勢いでパパッと作りました。昔の説教本を読むと、むちゃくちゃ難しいんですよね。昔のお同行はほんとにこんな話を分かってたんだろうかっていう位専門用語のオンパレードです。でも、それを段々と理解できなくなってきたころに、良い譬えとして「おやさま」という言葉が出てきたのではないでしょうか。ちなみに、まさに「おやさま」のご法話を用意しているところです。南無阿弥陀仏
先生にお聞きしてみたいのですが根源的質問として『阿弥陀仏』がそもそも存在(実在)しているのか?って、ところなのですが、、、それは、無量寿経にそう書いてあるからという理由に帰結する感じですか?或いは、釈尊が説かれたんだから、間違いあるはずかないという感じでしょうか?親鸞聖人も何故、そこまで、阿弥陀様に心酔する事が出来たのかたまに不思議に思うことがあります。しかし、ある面では弟子の唯円房から、全然お念仏しても、歓喜に満ち満ちた感じにはなりません→親鸞聖人も『あなたもそうだったんですね』とも言われる(ここは矛盾を感じてしまったり)先生はどういう風に捉えられていらっしゃいますか?
南無阿弥陀仏の御言葉の意味私の中ではわかっているがつたえることが なかなか 難しい住職様の お言葉で なるほと よく 分かりました孫達に つたえることが できそうですありがとうございました!なーーまんだーーぶ と おばあさん お母さんから子供の頃から 聴かされてきましたょ感謝しております。
恭子さん、こんにちは早速続けてお聴聞下さりありがとうございます😊南無阿弥陀仏の意味、僧侶でも伝えるのってなかなか難しいんですよ💦なので、「南無阿弥陀仏はありがとうということだよ」などと言ったりされますが、それも間違いとまでは言えないんですが、だいぶ深い言葉なので、何度も何度も色んな表現でお伝え出来ればなと思います。ぜひお子さん、お孫さん方にもお念仏届けて下さいませ☺️
阿弥陀様が お母さんだね 亡くなり来年で2年目ですがまだ 気持ちが 落ち着かず でも み仏様が 私たちを見守って 下さっていることが分かり 少しばかり 楽になりました ありがとうございました
藤村さん、こんにちは^^コメントありがとうございます。そうです、浄土真宗は仏さまのことを親と慕う珍しい宗教です。怒られることもない、指導者でもない、ただただ優しい仏さまです。ありがとうございます✨
初めまして😄仏法は聴聞に極まる。南無阿弥陀仏🙏
馬九行くさん、こんにちは^^これは「うまくいく!」ですか(・∀・)面白いですね( ´艸`)コメントありがとうございます。仏法は聴聞にきわまる。まさにその通りです。私も行き詰ったとき、解決してくれるのはやっぱりお聴聞です。聴聞量が足りないと迷い、枯渇してしまいます。まさに仏法は聴聞に極まるですね^^
今日、西本願寺にお参りさせてもらいました。私の実家は、「曹洞宗」ですが、私自身は、本願寺派を信仰しているので、一人で慶讃法要に参加しました。阿弥陀さんに、感謝しとうと思っても、動画内の、「他宗での捉え方」に成ってしまいます。正直、反省してます…きちんと、浄土真宗本願寺派の捉え方通りに考えていこうと思います…村上 祥合掌南無阿弥陀仏
村上さん、こんにちは^^お返事遅くなってしまいました。申し訳ないです。ご本山へのお参り、ありがとうございます✨家が浄土真宗だからという訳ではなく、ご自身の信仰を持たれているということが素晴らしいと思います。意識というのは簡単には変わらないところがありますが、まぁ気長に構えてやっていきましょう(^▽^)
🌙ふなふな塾 今日も遅刻^ ^:🚶🏼♀️🚶🏼♀️テクテク命の終わりに臨んだ時に、仏様 お迎えに来る可否が決まるって 死ぬに死にきれないですねぇ後に残されたものも、ずっと気が晴れません…大学受験の 待っている間、合否がわかるまで、おちおち遊びもできなきのに、それを生まれた時から亡くなるまで不安って 生きた心地しませんねぇ^ ^:いえ、笑い事ではなく ガチで!足が前後している阿弥陀様と足が揃っている阿弥陀様の違いにビックリしました!私の所まで 出向いて来てくれているよ✨🙏南無阿弥陀仏ゆずきちゃん 可愛いなぁ💕寝ていた お母さんがいない🥲トイレから帰ってきて抱きしめる坊守さん❣️「南無阿弥陀仏」と、ご自身の名前で呼び掛けてくださっている、正しく親さまですね☺️生きている間に、間違いなく浄土に生まれさせて頂くいうシステムは 心から安心できます。南無阿弥陀仏とお念仏した後に有難うございます、とか、助かりました、という理解ではないのですね。既に成就してくださっていて、あとは私がそれに乗ずるだけですね。これって人生究極の目的だったり?こう言う安心を頂くと、目先の小目標ではなく、本当の人生の目的とかを知らされているような気がします。帰命勅命安心と歓びの中に 我が口から漏れている言葉ですね。🙏南無阿弥陀仏今日から より一段と お忙しくされていらっしゃる事でしょう。寒波の中、風邪等 引かれませんように🍀
なるみさん、こんばんは^^今日も遅くなってしましました^^;今日は楽しかったです。何度も寄せて頂いているお寺様でのお説教のご縁でしたが、そこのお寺自体一年振りに講師を招いての法座だったということで、ご門徒の皆さんも本当に今日の日を待ち侘びて迎えた御正忌報恩講。住職さんもご門徒さんもひとしおの想いで今日を迎えているというのが伝わってきてですね(o^―^o)そんな中でお取次ぎさせて頂ける喜びをかみしめながらのお座でした。あと4日間、この気持ちを忘れずに頑張って参ります(`・ω・´)bほんとそうなんですよ。そして逆に言うならば浄土真宗は合格通知を頂いた後の春休みの心境でして、まだ浄土(大学)に生まれて(行って)ないけれど、もう合格通知を頂いている以上は、ひっくり返ることはない。だから安心なんです。安心だからうつつを抜かしながら過ごせるんです。これを難しい言葉で言えば現生正定聚というんですね。現生(今ここ)にもう正しく浄土往生することが定まった聚類(仲間)入りをさせて頂いたということです。私もあなたもお仲間です(・∀・)両足揃いとゆづきの話、今日のお昼もここ話しました(笑)浄土真宗の話はね、実はもう済んだ話を聞いてるんですよね。今から聞いて何かをするんじゃなくて、もう済んだ話を後から聞かせて頂いている。だから安心して聞きながら眠れます(笑)聞いて何かをしなくちゃいけない教えだったら、血眼になってきかなくちゃいけないけど、もう済んでるからたとえ寝ようと案ずることなかれ。優しいなあって思いますね。でも、だからこそ安心ですね^^これを聞くのが私がここに生まれてきた人生の目的だった!!ってね(o^―^o)なるみさん、言えそうですね(・∀・)ということで、今日もありがとうございました!
@@funafuna-houwa さん今日も お疲れ様でした☕️でも、有意義な 1日だったようで何よりです☺️住職さんも、ご門徒さんも待ち侘びて、今日の日を迎えてくださった… 皆さんの気持ち、すっごくわかります!ふなふな住職さんも モチベーションアップですね🙌🏻そして、その時の映像が 浮かびます。何故なら、私も待ち侘びているからです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑合格通知を頂いた春休みの心境 わかりすぎます。そして思い出しました*\(^o^)/*現生正定聚‼︎それでは 本当に 目標達成してしてるじゃないですかぁ!では、達成した理由や経過を安心して、楽しく仏教を味わい、そうは言っても感謝しながら手を合わせ🙏南無阿弥陀仏ですね。残り 4日間、頑張って下さいませ。では、ごゆっくりお休みなさいませ。お返事 ご無理されないで下さいね😊
「南無阿弥陀仏」の名号がどうしても呪文のように思えてしまったり信心につながらない場合は、「ありがとうございます。阿弥陀さま。ありがとうございます。」と唱えても大丈夫でしょうか?それともやはり名号は崩すべきではないでしょうか?つまらない愚かな質問でまことに申し訳ございませんが、ご指南いただければ幸いです。m(_ _)m
Classic Fun さん、こんにちは^^私たちの宗派の場合は、「南無阿弥陀仏」と称えなければ救われないという教えではないので、ご自身が想いやすい言い方をしてみるのもありかもしれませんね。その上で、やっぱりお説教なんかを聞いていると、この「南無阿弥陀仏」の中に込められたお心を聞くことが多くなると思うので、そこで合点がいったときに南無阿弥陀仏と称えられたらどうでしょうか。分からんでもまず言ってみるというのもひとつのやり方だとは思いますが、そこは好みで(笑)
有難う御座います🙏😷真実に風邪引きそうになってました。🤔南無阿弥陀仏🙏南無阿弥陀仏🙏南無阿弥陀仏魂の乗り物とした私自身の体ですから。かも知れないデスね( ◠‿◠ )戒めます^^話は、男と女のイトナミの際の(想い)と云うのを考えてました処😒私には兄が居て直ぐに又妊娠して女の子という形で私が産まれて来ましたが身体が弱く産みの母親は直ぐに亡くなっております。死んで往くであろう身おもな身体に子孫を宿す訳ですから、それはそれは病院で殆ど寝たままであったお腹にある身。子供に想う気持ちは計り知れない想いだったろうと🥺いのち尽きる身にしか解らないこの年の幾分に想いました。偉そうに解りませんが、若い頃なら尚更その身にあったイトナミは愛恋云う部分から架け放れた無念が、よぎっただろうと🥺想像するのです^^どんな子種で、あったモノでしょう(^ ^)来世の我が身が母胎満足で有ります様に🙏😊
nyoiさん、こんばんは^^ちょっと状況は違うと思いますが、我が家は現在子どもが3人居ますが、あの子たちが生まれるまでは子どもを子宮外妊娠、流産なども経験してきました。その最初の妊娠、子宮外妊娠の時、「あの子はこうやって亡くなったのに、自分一人だけ能々と生きてる。これから私は何を思って生きていけばいいのか」と言った坊守の言葉は忘れられません。ここに親が子を想う気持ちを見ました。うちの場合は、子どもが助かる可能性は0%とお医者さんから告げられましたから、いかんともしがたかったのですが、わが身と引き換えてでも子どもを生かしたいが親心ですね。それほどの想いの中に今の自分の命があることを忘れないようにしたいなと改めて思いました。ありがとうございます。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
熊谷さん、こんばんは🌙南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏🙏✨
南無阿弥陀仏🙏
妙好人の森ひなさんも「となえる称名 我がと思うた そうでなかった 弥陀の呼び声」と詩っておられますね
mogmog diz さん、こんばんは^^森ひなさんという方は存じ上げませんでした。ありがとうございます。そうですね、原口針水和上の我称え 我聞くなれど 南無阿弥陀仏 連れてゆくぞの 親の呼び声などが有名ですが、ここの辺りのお歌はたくさんありますね。何よりここが肝要なので、たくさんの方のお歌を通して言い伝えられているのだと思います。
初めまして、我が家も、浄土宗です。菩提寺の和尚さんが、法蔵菩薩様が48の本願で、誓願され、阿弥陀如来様に、なられたと、和尚さんが、おしゃっていました。真宗さんは、浄土宗の法然上人様のお弟子様の親鸞上人様ですね。南無阿弥陀仏合掌
佐々木さん、こんにちは^^そうですね、法然聖人は親鸞聖人のお師匠様ですね。そして、親鸞聖人は、浄土真宗という一宗を立てる意識はなく、あくまで法然聖人の弟子と言う立場で生涯を終えられました。ただ、法然聖人の正当性を伝えようとして書いた書物によって一宗の祖師と仰がれることに結果的になっていきます。私たちにとっては親鸞聖人の仰ることと法然聖人の仰ることは全く同じことで、法然聖人も親鸞聖人同様に大変尊敬しております。今の浄土宗さんは、法然聖人の教えと言うよりもお弟子の弁長さんの思想(もしくはそれ以降の方々の思想)が色濃いと感じます。詳しくは分かりませんが^^;
ありがとうございました。帰せよの命なんまんだぶ。
コウタロウさん、こんばんは🌙お聴聞ありがとうございます☆なんまんだぶ
人生は何万何千もの難問で出来上がり構成されているのかしれませんね。だからこそありがたいし、くるしく悔しい思いもあるのかもしれない(ですね…。)
G∞D.L. Inck. Times.Completeさん、こんばんは🌙人生は出会いと別れの繰り返し。その中にありがたいことも苦しいこともたくさんありますね。でも、その良きことも悪しき(と感じる)ことにも意味が見いだせたならば、人生全体を喜ぶことができるのでしょうね^^なんまんだぶ
法然上人と親鸞聖人の南無阿弥陀仏に違いがあっては、そもそも南無阿弥陀仏ではないはずというのが私の理解です。それはお念仏の絶対性を担保しいるかどうかということになるはずで、それでも解釈したくなることこそ人の業なのかもしれません。生前のお二人の中で誰が唱えた無阿弥陀仏にも違いがないという会話があったという言い伝えがあるそうです。これが全てを語っていますね。
玄侑 宗久(げんゆう そうきゅう)さんの愛犬の名前は、ナムくんです。
阿弥陀様スタンド・バイ・ミー
kentaro Ohno さん、おはようございますスタンドバイミー、いいですね(・∀・)なんまんだぶ
南無妙法蓮華経💚💚💚💚💖
ko yamomさん、こんばんは^^今日もありがとうございます☆南無阿弥陀仏
@@funafuna-houwa さん😀もう少しで、お釈迦様の誕生日ですねヽ(^○^)ノ💚💚💚
@@koyamom6227 はい、今はなまつりにちなんだ動画を作成中です。明日にはアップしますので、よろしくお願いします🤲
南無はあなたを信じますって聞いたような気がする。阿弥陀仏はあなたにすべてをお任せします。
ご住職のお姿を拝見するに、「まだまだ煩悩がいっぱい」
鈴木雅俊さん、こんにちは。そうかもしれませんね。でもね、髪の毛がないお坊さんが煩悩がないわけではないですよ。他宗のお坊さん、何人も知り合いがいますが、全く何もかわりませんから。むしろ、人前では抑え込んでいる分だけタチが悪い人がいるくらいですから。見た目だけでは何も分からないということです。そして我が浄土真宗は煩悩を捨てろという宗教ではありません。捨てられぬ者を抱えているのが人間だなというところを認めて開かれている宗教ですから。外に賢善精進の相を現ずることを得ざれ。内に虚仮を抱けばなり(外見だけ立派なフリをするな。心の中は嘘偽りであふれかえっている人間なんだから)との言葉が我が宗の教えです。
何で仏は初めから幸せにしてくれないんですか?
Mfさん、こんばんは^^コメントありがとうございます。興味深い質問を投げかけられたのですが、一言ではなかなか返信するのは難しいので、改めて来月辺りに動画投稿で返信をしようと思います。ただ、ちょこっとだけコメントします。何で仏は初めから幸せにしてくれないんですか?ということですが、mfさんの言う幸せとはどんなものでしょう?まず私たちが幸せを感じる瞬間というのを想像してみると、やっぱり「私の想いが満たされた時」というのが思い浮かびます。言葉を変えて言えば、「願いが叶った時」とも言えるかなと思います。そんな時にふっと思い出すのが、かつて宇多田ヒカルが「誰かの願いが叶うころ」という歌で、「誰かの願いが叶うころ、誰かが泣いている」と歌っていました。例えばかけっこで一番になりたいと思って走った末に、一番になれた。やったぁと思う。でも、同じ想いを抱えていた子は他にもいて、その子は泣いている訳ですね。最近、コロナ前の世界はナショナリズムが横行していました。どこの国も自国の利益が最優先で、それからしてみたら他国はどうなっても構わないという政治姿勢が非常に強かったです。その姿勢で想いを果たした時、私は幸せかもしれないけれど、他国の人たちは虐げられていくことになる。そんな中で感じるのは、私たちの言う幸せとは基本的に自分自身の(欲の)満足の上に成り立っているということです。それをかなえていくのが仏さまという存在ではないということです。次に「なんで仏は初めから幸せにしてくれないのか」とありますが、恐らくこの考えの裏にはキリスト教的なものを思われているのではないでしょうか?というのも、私はあまり他宗教に詳しくはないですが、良く聞く言葉に「神が与えた試練」などという言葉があります。すると、キリスト教ではこの試練を乗り越えたものには幸せが訪れると考えられているということでしょう。なので、この話になぞらえて、今のなげかけをされたのだと思いますが、仏教は最初からそんな話はしません。仏さまは試練を与える試験官のような方ではないからです。仏教が最初に説くのは「人生は苦なり」ということです。「苦」とは「ままならない、思い通りにならない」といいうことです。Mfさんの人生も恐らく自分で思い描いたように進んでこなかったのではないでしょうか?でも、それはmfさんだけでなく、高校生に聞いても大学生に聞いても、思い通りの人生を歩んで来れたと答える人の方が稀です。それだけ私たちの人生は思い通りにならないものです。その想い通りにならず、苦しむ姿を見てなんとかしたいと立ち上がられた存在が「仏」なのです。言えば、私たちだって、例えば震災で苦しむ人を見た時に「なにかしたい」と思い立って、ボランティアに行ったり義援金を送ったりしますが、同じ地域で何事もない時におなじようなことをするかと言われたらしないじゃないですか。悲しみを見たからこそ動く心があるんです。仏さまの心というのは、私の悲しみを見たからこそ動いたのです。もっと言えば、結局人は苦しみ・悲しみの中にいる時でないと「救い」を求めることはありませんし、その行為を喜ぶこともないでしょう。立派に楽しく生きてると思ってるんですからね。そういう状況の時こそ、私自身がこの仏さまのこころを喜んでいくことの出来る時、というのは間違いなくあると思うんですよね。つらつらと書きましたが、また改めて他のコメントにも多少の返信をしたいとは思うのですが、今晩は遅いのでここまでにさせて頂きますm(_ _)m
@@funafuna-houwa 結局苦しさがないと救いを求めないということは私たちが仏を求めるために苦しさがあるのですね。何で仏を求めないといけないのですか?ということは苦しさを通して仏を求めさせようとしているということですか?仏と私たちはどういう関係ですか?この世界と私たちは仏が作ったんですか?
@@funafuna-houwa 私は統合失調症ですだから幸せじゃないと思いました。それよりもそもそも何で自分で生まれたいって願って生まれてこなかったのにこんなになんのために生きているのかわからないし何でこんなに毎日働いて苦しんで生きなければならないのかわからないんです
@@funafuna-houwa そして仏って釈迦が見つけたんですよね?釈迦が生まれる前は仏教なかったんですよね?じゃあ釈迦が生まれる前の人たちは救いの話すらも聞けなかった救われなかったということですか?
@@funafuna-houwa 質問多くてすみません、、、
誰に南無阿彌陀仏って言ってるんですか?
現在の末法において正しい信仰は日蓮正宗ただひとつであることを知って頂きたいと思います。その他の信仰等は謗法になります。
幸せですか?
私はキリスト者です。召命はおそらく歴史的にどの宗教にも誰にもあるでしょう。ですが、貴方の動画に御仏の言葉は残念ながら伝わりません。
南無とは教えに従います。阿弥陀とはアミーという方の言うことことにということ。アミーが何を言われたのか?それが大切なので南無阿弥陀が大切だと言うのは中身のない話に過ぎません。
それ、南無阿弥陀仏と申す文字は、その数わづかに六字なれば、さのみ功能のあるべきともおぼえざるに、この六字の名号のうちには無上甚深の功徳利益の広大なること、さらにそのきはまりなきものなり。されば信心をとるといふも、この六字のうちにこもれりとしるべし。さらに別に信心とて六字のほかにはあるべからざるものなり。by蓮如上人
阿弥陀様の教え、誓いは、全ての魂を無条件に成仏させます、だったと思います。この宇宙はそうなっているけど、煩悩で忘れてしまう。その事を思い出す為の、南無阿彌陀仏と私は解釈しています。
仏は釈迦ですか?
仏は阿弥陀仏です
@@funafuna-houwa 仏はいつ生まれたんですか?何で見えないんですか?
髪切ってくれ
釈尊もそれを正しく引き継がれた日蓮大聖人も念仏は禁止されています。念仏者が臨終のとき不幸な死にかたをするので日蓮聖人は12才のとき念仏に寺に入門してそこで見たものは絶望と恐怖でした。念仏の親鸞聖人も臨終は信者にも弟子にも見放され苦しみながら亡くなっています。在家尼の白蘭より。
白蘭さん。あなたに限らないですが、日蓮宗系の方は必ず他宗批判を繰り返しますよね。なんででしょうね。自分たちの教えに自信があるならば、ご自身の信仰の素晴らしさだけを語ると良いと思いますよ。他宗を批判したところで、対立のタネにはなっても、その言葉を聞いて日蓮宗を信仰しようという人間は生まれてはこないと思いますから。ちなみに何を知っているのかしりませんが、親鸞聖人は娘さんやお弟子の方に見守られながら、お念仏と共に命終わっておられます。勝手な妄想で、貶めるようなことは書かないでいただきたいです。これ以上のやりとりはいたしません。
法然と親鸞は長寿を全うしましたが、日蓮は病を得て苦しみながら短命で一生を終わったと記憶してます。
例えだとしても、仏像ごときの足が揃ってる踏み出しているとか偶像崇拝の極みでバカげてると思いますよ(笑) それと、いきなり自分の子供を使って説法をはじめるとか勘弁してください(笑)
なんまんだぶなんまんだ仏と南無阿弥陀仏は同じですかな
牛馬鹿丸先生、こんばんは🌙そうですね。言い癖ですから、どのように言うても同じことです。
南無阿弥陀仏🙏🙏🙏
南無阿弥陀仏🙏🏻
家族と別れたばかりです。
やりばのない気持ちで
浄土真宗を
知りたいと思っていたところ
こちらに導かれました。
お母さんはここにいるよ、の
捉え方がとてもわかりやすく、
南無阿弥陀仏を
安心できる言葉に
受け取ることができました。
誰がいなくとも
阿弥陀様がそばにいつも
寄り添ってくださっている
大丈夫だよと受け止めて
くださってる、
ずっと家族がそばにいてくれたように
阿弥陀様がそばにいてくれるのですね。
ありがとうございます。
なおのぐさん、おはようございます!
コメントありがとうございます✨
まずは、ご家族との別れ、お寂しいことですね。
そんな中でも、浄土真宗のことを知りたいと思って下さり、ありがとうございます。
そうですね。南無阿弥陀仏というのは、阿弥陀さまの親心です。その言葉が我が口からこぼれ出るのは、その心が私に届いているからです。その仏さまがご一緒の人生です。生きている間だけではなく、死のその先までもご心配下さり、ご一緒下さいます。なので、先だった方も阿弥陀さまとご一緒、遺された私も阿弥陀さまがご一緒です。
お聴聞、ありがとうございました✨ぜひまた違う動画もご覧くださいね^^
こんばんわ。前回の「ナムアミダブツは親の呼び声」の動画も拝聴させて頂きましたが、更に今回も重ねてのお話をありがとうございます。「大丈夫だよ。ここにいるよ」と一番信頼している人(親)からこう言われると確かに南無阿弥陀仏と唱えていると如来様が私の元に来て下さっている!救われているなという安心感と心の中の喜びが親のその声と重なります。子が側に居るはずの親がいなくて探していて、自分を見つけてくれて優しく抱き寄せて大丈夫だよ!っていう事ですよね。そして、両足揃えの仏様の意味も初めて知りました。舟川住職さんの動画は本当に身になります。これからも楽しみにしております。 話し変わりますが、この二日間で自宅前の積雪が1メートル以上!ほぼ、毎日一日中雪かきにあけくれています。数日後の筋肉痛が恐怖です。ちなみにここは北陸です。
kawaguchiさん、こんばんは^^
早々に&重ねてのお聴聞ありがとうございました。法話としては前回の「念仏はおやの呼び声」でもう話しきっているのですが、こういう角度で話した方が皆さん興味があるのかな?と思って、少し違うテーマ設定の中で話したのですが、まとめていこうとすると、(お説教では別のお譬えも用いますが)やっぱりあの話が自分の中では一番しっくりくるので同じお譬えをもう一度してみました。
寒波厳しい折、北陸は大変なことになってますね(;^_^A僕もSNSで様子を見ていますが、どうかご無理をなさいませんように。
@@funafuna-houwa ありがとうございます😊昔から雪国で、慣れているつもりでしたが、最近は余り積もらなかったもので、今回の大雪はちょっと厳しいです。😢
(母より)配信ありがとうございます。浄土真宗のお念仏は素晴らしいですね。1日何度もお念仏申す喜びをあじわい救われている様に感じています。南無阿弥陀仏。
志柿さん、こんばんは^^
そのように感じて頂けて、ありがたく思います。
南無阿弥陀仏
舟川ご住職さま、またまた分かりやすい浄土真宗のみ教えをありがとうございます。南無阿弥陀仏と言おうとしたまさにその時、既に救いに来られてるのですね。
坊守さんと、ゆずきちゃんの話も分かりやすかったです。
。鳩子さん、こんにちは^^
そう。そうなんです。称えたから救われるんじゃない。お念仏申すその人はもう救いの中に生きているのだ。それが浄土真宗です。
You Tubeで、お説教して頂いてて、有り難いです。感謝です。
由紀子さん、こんにちは^^
今日もお聴聞ありがとうございます☆
配信ありがとうございます。この阿弥陀様の救いの心を聞いているだけで心が落ち着きます。足の並びは初めて知りました。今度お参り行く際よく見てみます。
かずちゃんまんさん、こんばんは^^
かずちゃんまんさんは阿弥陀さまのお話、大好きですもんね^^僕も好きです。
両足のお話は僕も割と最近まで知らなかったんですが、教えて頂きました。
はい、見てみてくださいませ(^▽^)
阿弥陀様のお話を聴かせていただき、「南無阿弥陀仏」はただの言葉ですが、その背景や、ご本願の不思議な力、仏様のお心、自分たちの心など、ただの言葉にはないものを感じられました。
ご住職のお話は信じられます。
この動画を見ていることも、仏様のお心だなぁと思います。難しいことは分かりませんが、ありがたいなと思います。
和真さん、こんばんは🌙
そのように仰って下さり、ありがとうございます☆
仏教は「知る」ことも大事ですが、やはり「感じる」「味わう」ものですから、正確な知識を得ようということよりも、私のこととして感じいることが大事なんですよね。
@@funafuna-houwa 大変なお返事ありがとうございます!!
正確な知識よりも自分のこととして感じる、味わう。これは、今の僕の考えと180°逆な考えです!
まだ僕には、掴みきれませんが、とても大切なことをおっしゃっていることを感じます!
これからまた1から見直したいです!
南無阿弥陀仏
船川先生、ご多忙の中のご説法、まことにありがとうございます。いつも楽しみに謹聴しております。南無阿弥陀仏。
二階堂2021さん、こんばんは🌙
いつもお聴聞下さっているようでありがとうございます✨
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
真宗の南無阿弥陀仏のお念仏の意味がよくわかりました。すでに届けられているお救いを喜ぶお念仏なんですね。ありがとうございます。
中川さん、こんにちは^^
そうですね、同じ南無阿弥陀仏でも宗派によって意味が全く異なるんですよね。ありがとうございます✨
動画ありがとうございます!
改めて勉強してみたいと思いましたのでまた色々聞かせて&見させていただきます!
大誠くん、先日は即答できなくてごめん。
こういうことを話したかったんだけど、パッと出てこなかった(笑)
いいきっかけでした(`・ω・´)b
仏青の動画も楽しかったし、まこともものすごく素敵な仕上がりだったね。なんか感動でした。みんなありがとうって感じです。素敵な出会いに感謝です☆彡
舟川ご住職さま。「絶対他力」の意味を分かりやすくお喩え頂き有難うございます。
北畑宏道さん、こんにちは^^
はじめまして。コメントありがとうございます☆
お念仏の心を通して、浄土真宗の他力のお救いのお心を味わっていただけたならば良かったです(o^―^o)
解りやすくて 大事なお話 に感謝しています(..)🙏
島一さん、こんばんは!
ありがとうございます✨
ありがとうございました、南無阿弥陀仏
鶴田さん、こんばんは^^
こちらこそお聴聞ありがとうございます。
南無阿弥陀仏
舟川御住職こんにちは、なまんだぶ。
「本願招喚の勅命」が私の口から出るお念仏そのものとは…なんとも有り難く勿体ない事です。
「親様」と表現されるのは近年の事らしいですが、阿弥陀様をよく言い表された言葉だと思います。
本当に味わい深いお話をありがとうございます。
てんてんさん、こんばんは^^
早速のレスありがとうございます。
以前ライブ配信時に聞かれて一言で返せなかったのですが、ちょうど明日からの布教に備えてノートをチェックしていたらきれいに(このまま)まとめていたので、勢いでパパッと作りました。
昔の説教本を読むと、むちゃくちゃ難しいんですよね。昔のお同行はほんとにこんな話を分かってたんだろうかっていう位専門用語のオンパレードです。でも、それを段々と理解できなくなってきたころに、良い譬えとして「おやさま」という言葉が出てきたのではないでしょうか。
ちなみに、まさに「おやさま」のご法話を用意しているところです。
南無阿弥陀仏
先生にお聞きしてみたいのですが
根源的質問として『阿弥陀仏』がそもそも存在(実在)しているのか?って、ところなのですが、、、
それは、無量寿経にそう書いてあるからという理由に帰結する感じですか?
或いは、釈尊が説かれたんだから、間違いあるはずかないという感じでしょうか?
親鸞聖人も何故、そこまで、阿弥陀様に心酔する事が出来たのかたまに不思議に思うことがあります。
しかし、ある面では弟子の唯円房から、全然お念仏しても、歓喜に満ち満ちた感じにはなりません→親鸞聖人も『あなたもそうだったんですね』とも言われる(ここは矛盾を感じてしまったり)
先生はどういう風に捉えられていらっしゃいますか?
南無阿弥陀仏の御言葉の意味
私の中では
わかっているがつたえることが なかなか 難しい
住職様の お言葉で なるほと よく 分かりました
孫達に つたえることが できそうです
ありがとうございました!
なーーまんだーーぶ と おばあさん お母さんから
子供の頃から 聴かされてきましたょ
感謝しております。
恭子さん、こんにちは
早速続けてお聴聞下さりありがとうございます😊
南無阿弥陀仏の意味、僧侶でも伝えるのってなかなか難しいんですよ💦なので、「南無阿弥陀仏はありがとうということだよ」などと言ったりされますが、それも間違いとまでは言えないんですが、だいぶ深い言葉なので、何度も何度も色んな表現でお伝え出来ればなと思います。
ぜひお子さん、お孫さん方にもお念仏届けて下さいませ☺️
阿弥陀様が お母さんだね 亡くなり来年で2年目ですがまだ 気持ちが 落ち着かず でも
み仏様が 私たちを見守って 下さっていることが分かり 少しばかり 楽になりました
ありがとうございました
藤村さん、こんにちは^^
コメントありがとうございます。そうです、浄土真宗は仏さまのことを親と慕う珍しい宗教です。怒られることもない、指導者でもない、ただただ優しい仏さまです。
ありがとうございます✨
初めまして😄仏法は聴聞に極まる。南無阿弥陀仏🙏
馬九行くさん、こんにちは^^
これは「うまくいく!」ですか(・∀・)
面白いですね( ´艸`)
コメントありがとうございます。仏法は聴聞にきわまる。まさにその通りです。私も行き詰ったとき、解決してくれるのはやっぱりお聴聞です。
聴聞量が足りないと迷い、枯渇してしまいます。
まさに仏法は聴聞に極まるですね^^
今日、西本願寺にお参りさせてもらいました。
私の実家は、「曹洞宗」ですが、私自身は、本願寺派を信仰しているので、一人で慶讃法要に参加しました。
阿弥陀さんに、感謝しとうと思っても、動画内の、「他宗での捉え方」に成ってしまいます。
正直、反省してます…
きちんと、浄土真宗本願寺派の捉え方通りに考えていこうと思います…
村上 祥
合掌
南無阿弥陀仏
村上さん、こんにちは^^
お返事遅くなってしまいました。申し訳ないです。
ご本山へのお参り、ありがとうございます✨
家が浄土真宗だからという訳ではなく、ご自身の信仰を持たれているということが素晴らしいと思います。
意識というのは簡単には変わらないところがありますが、まぁ気長に構えてやっていきましょう(^▽^)
🌙ふなふな塾 今日も遅刻^ ^:
🚶🏼♀️🚶🏼♀️テクテク
命の終わりに臨んだ時に、仏様 お迎えに来る可否が決まるって 死ぬに死にきれないですねぇ
後に残されたものも、ずっと気が晴れません…
大学受験の 待っている間、合否がわかるまで、おちおち遊びもできなきのに、それを生まれた時から亡くなるまで不安って 生きた心地しませんねぇ^ ^:
いえ、笑い事ではなく ガチで!
足が前後している阿弥陀様と
足が揃っている阿弥陀様の違いにビックリしました!
私の所まで 出向いて来てくれているよ✨
🙏南無阿弥陀仏
ゆずきちゃん 可愛いなぁ💕
寝ていた お母さんがいない🥲
トイレから帰ってきて抱きしめる
坊守さん❣️
「南無阿弥陀仏」と、ご自身の名前で呼び掛けてくださっている、正しく親さまですね☺️
生きている間に、間違いなく浄土に生まれさせて頂くいうシステムは 心から安心できます。
南無阿弥陀仏とお念仏した後に有難うございます、とか、助かりました、という理解ではないのですね。
既に成就してくださっていて、
あとは私がそれに乗ずるだけですね。
これって人生究極の目的だったり?
こう言う安心を頂くと、目先の小目標ではなく、本当の人生の目的とかを知らされているような気がします。
帰命勅命
安心と歓びの中に 我が口から漏れている言葉ですね。
🙏南無阿弥陀仏
今日から より一段と お忙しくされていらっしゃる事でしょう。
寒波の中、風邪等 引かれませんように🍀
なるみさん、こんばんは^^
今日も遅くなってしましました^^;
今日は楽しかったです。何度も寄せて頂いているお寺様でのお説教のご縁でしたが、そこのお寺自体一年振りに講師を招いての法座だったということで、ご門徒の皆さんも本当に今日の日を待ち侘びて迎えた御正忌報恩講。住職さんもご門徒さんもひとしおの想いで今日を迎えているというのが伝わってきてですね(o^―^o)そんな中でお取次ぎさせて頂ける喜びをかみしめながらのお座でした。あと4日間、この気持ちを忘れずに頑張って参ります(`・ω・´)b
ほんとそうなんですよ。そして逆に言うならば浄土真宗は合格通知を頂いた後の春休みの心境でして、まだ浄土(大学)に生まれて(行って)ないけれど、もう合格通知を頂いている以上は、ひっくり返ることはない。だから安心なんです。安心だからうつつを抜かしながら過ごせるんです。これを難しい言葉で言えば現生正定聚というんですね。現生(今ここ)にもう正しく浄土往生することが定まった聚類(仲間)入りをさせて頂いたということです。私もあなたもお仲間です(・∀・)
両足揃いとゆづきの話、今日のお昼もここ話しました(笑)
浄土真宗の話はね、実はもう済んだ話を聞いてるんですよね。
今から聞いて何かをするんじゃなくて、
もう済んだ話を後から聞かせて頂いている。
だから安心して聞きながら眠れます(笑)
聞いて何かをしなくちゃいけない教えだったら、血眼になってきかなくちゃいけないけど、もう済んでるからたとえ寝ようと案ずることなかれ。優しいなあって思いますね。でも、だからこそ安心ですね^^
これを聞くのが私がここに生まれてきた人生の目的だった!!ってね(o^―^o)
なるみさん、言えそうですね(・∀・)
ということで、今日もありがとうございました!
@@funafuna-houwa さん
今日も お疲れ様でした☕️
でも、有意義な 1日だったようで何よりです☺️
住職さんも、ご門徒さんも待ち侘びて、今日の日を迎えてくださった…
皆さんの気持ち、すっごくわかります!
ふなふな住職さんも モチベーションアップですね🙌🏻
そして、その時の映像が 浮かびます。
何故なら、私も待ち侘びているからです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑
合格通知を頂いた春休みの心境 わかりすぎます。
そして思い出しました*\(^o^)/*
現生正定聚‼︎
それでは 本当に 目標達成してしてるじゃないですかぁ!
では、達成した理由や経過を安心して、楽しく仏教を味わい、そうは言っても感謝しながら手を合わせ🙏南無阿弥陀仏ですね。
残り 4日間、頑張って下さいませ。
では、ごゆっくりお休みなさいませ。
お返事 ご無理されないで下さいね😊
「南無阿弥陀仏」の名号がどうしても呪文のように思えてしまったり信心につながらない場合は、「ありがとうございます。阿弥陀さま。ありがとうございます。」と唱えても大丈夫でしょうか?それともやはり名号は崩すべきではないでしょうか?つまらない愚かな質問でまことに申し訳ございませんが、ご指南いただければ幸いです。m(_ _)m
Classic Fun さん、こんにちは^^
私たちの宗派の場合は、「南無阿弥陀仏」と称えなければ救われないという教えではないので、ご自身が想いやすい言い方をしてみるのもありかもしれませんね。その上で、やっぱりお説教なんかを聞いていると、この「南無阿弥陀仏」の中に込められたお心を聞くことが多くなると思うので、そこで合点がいったときに南無阿弥陀仏と称えられたらどうでしょうか。
分からんでもまず言ってみるというのもひとつのやり方だとは思いますが、そこは好みで(笑)
有難う御座います🙏😷
真実に風邪引きそうになってました。🤔
南無阿弥陀仏🙏南無阿弥陀仏🙏南無阿弥陀仏
魂の乗り物とした私自身の体ですから。かも知れないデスね( ◠‿◠ )
戒めます^^
話は、男と女のイトナミの際の(想い)と云うのを考えてました処😒
私には兄が居て直ぐに又妊娠して女の子という形で私が産まれて来ましたが身体が弱く産みの母親は直ぐに亡くなっております。死んで往くであろう身おもな身体に子孫を宿す訳ですから、それはそれは病院で殆ど寝たままであったお腹にある
身。子供に想う気持ちは計り知れない想いだったろうと🥺いのち尽きる身にしか解らないこの年の幾分に想いました。偉そうに解りませんが、若い頃なら尚更その身にあったイトナミは愛恋云う部分から架け放れた無念が、よぎっただろうと🥺想像するのです^^
どんな子種で、あったモノでしょう(^ ^)来世の我が身が母胎満足で有ります様に🙏😊
nyoiさん、こんばんは^^
ちょっと状況は違うと思いますが、我が家は現在子どもが3人居ますが、あの子たちが生まれるまでは子どもを子宮外妊娠、流産なども経験してきました。その最初の妊娠、子宮外妊娠の時、「あの子はこうやって亡くなったのに、自分一人だけ能々と生きてる。これから私は何を思って生きていけばいいのか」と言った坊守の言葉は忘れられません。ここに親が子を想う気持ちを見ました。うちの場合は、子どもが助かる可能性は0%とお医者さんから告げられましたから、いかんともしがたかったのですが、わが身と引き換えてでも子どもを生かしたいが親心ですね。それほどの想いの中に今の自分の命があることを忘れないようにしたいなと改めて思いました。ありがとうございます。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
熊谷さん、こんばんは🌙
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏🙏✨
南無阿弥陀仏🙏
妙好人の森ひなさんも「となえる称名 我がと思うた そうでなかった 弥陀の呼び声」と詩っておられますね
mogmog diz さん、こんばんは^^
森ひなさんという方は存じ上げませんでした。ありがとうございます。
そうですね、
原口針水和上の
我称え 我聞くなれど 南無阿弥陀仏 連れてゆくぞの 親の呼び声
などが有名ですが、ここの辺りのお歌はたくさんありますね。何よりここが肝要なので、たくさんの方のお歌を通して言い伝えられているのだと思います。
初めまして、我が家も、浄土宗です。菩提寺の和尚さんが、法蔵菩薩様が48の本願で、誓願され、阿弥陀如来様に、なられたと、和尚さんが、おしゃっていました。真宗さんは、浄土宗の法然上人様のお弟子様の親鸞上人様ですね。南無阿弥陀仏合掌
佐々木さん、こんにちは^^
そうですね、法然聖人は親鸞聖人のお師匠様ですね。そして、親鸞聖人は、浄土真宗という一宗を立てる意識はなく、あくまで法然聖人の弟子と言う立場で生涯を終えられました。
ただ、法然聖人の正当性を伝えようとして書いた書物によって一宗の祖師と仰がれることに結果的になっていきます。私たちにとっては親鸞聖人の仰ることと法然聖人の仰ることは全く同じことで、法然聖人も親鸞聖人同様に大変尊敬しております。
今の浄土宗さんは、法然聖人の教えと言うよりもお弟子の弁長さんの思想(もしくはそれ以降の方々の思想)が色濃いと感じます。詳しくは分かりませんが^^;
ありがとうございました。
帰せよの命
なんまんだぶ。
コウタロウさん、こんばんは🌙
お聴聞ありがとうございます☆
なんまんだぶ
人生は何万何千もの難問で出来上がり構成されているのかしれませんね。だからこそありがたいし、くるしく悔しい思いもあるのかもしれない(ですね…。)
G∞D.L. Inck. Times.Completeさん、こんばんは🌙
人生は出会いと別れの繰り返し。その中にありがたいことも苦しいこともたくさんありますね。でも、その良きことも悪しき(と感じる)ことにも意味が見いだせたならば、人生全体を喜ぶことができるのでしょうね^^なんまんだぶ
法然上人と親鸞聖人の南無阿弥陀仏に違いがあっては、そもそも南無阿弥陀仏ではないはずというのが私の理解です。それはお念仏の絶対性を担保しいるかどうかということになるはずで、それでも解釈したくなることこそ人の業なのかもしれません。生前のお二人の中で誰が唱えた無阿弥陀仏にも違いがないという会話があったという言い伝えがあるそうです。これが全てを語っていますね。
玄侑 宗久(げんゆう そうきゅう)さんの愛犬の名前は、ナムくんです。
阿弥陀様
スタンド・バイ・ミー
kentaro Ohno さん、おはようございます
スタンドバイミー、いいですね(・∀・)
なんまんだぶ
南無妙法蓮華経
💚💚💚💚💖
ko yamomさん、こんばんは^^
今日もありがとうございます☆
南無阿弥陀仏
@@funafuna-houwa さん😀もう少しで、お釈迦様の誕生日ですねヽ(^○^)ノ💚💚💚
@@koyamom6227 はい、今はなまつりにちなんだ動画を作成中です。明日にはアップしますので、よろしくお願いします🤲
南無はあなたを信じますって聞いたような気がする。阿弥陀仏はあなたにすべてをお任せします。
ご住職のお姿を拝見するに、「まだまだ煩悩がいっぱい」
鈴木雅俊さん、こんにちは。
そうかもしれませんね。でもね、髪の毛がないお坊さんが煩悩がないわけではないですよ。他宗のお坊さん、何人も知り合いがいますが、全く何もかわりませんから。むしろ、人前では抑え込んでいる分だけタチが悪い人がいるくらいですから。見た目だけでは何も分からないということです。
そして我が浄土真宗は煩悩を捨てろという宗教ではありません。捨てられぬ者を抱えているのが人間だなというところを認めて開かれている宗教ですから。
外に賢善精進の相を現ずることを得ざれ。内に虚仮を抱けばなり
(外見だけ立派なフリをするな。心の中は嘘偽りであふれかえっている人間なんだから)
との言葉が我が宗の教えです。
何で仏は初めから幸せにしてくれないんですか?
Mfさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます。
興味深い質問を投げかけられたのですが、一言ではなかなか返信するのは難しいので、改めて来月辺りに動画投稿で返信をしようと思います。
ただ、ちょこっとだけコメントします。
何で仏は初めから幸せにしてくれないんですか?
ということですが、mfさんの言う幸せとはどんなものでしょう?
まず私たちが幸せを感じる瞬間というのを想像してみると、やっぱり「私の想いが満たされた時」というのが思い浮かびます。言葉を変えて言えば、「願いが叶った時」とも言えるかなと思います。そんな時にふっと思い出すのが、かつて宇多田ヒカルが「誰かの願いが叶うころ」という歌で、「誰かの願いが叶うころ、誰かが泣いている」と歌っていました。
例えばかけっこで一番になりたいと思って走った末に、一番になれた。やったぁと思う。でも、同じ想いを抱えていた子は他にもいて、その子は泣いている訳ですね。最近、コロナ前の世界はナショナリズムが横行していました。どこの国も自国の利益が最優先で、それからしてみたら他国はどうなっても構わないという政治姿勢が非常に強かったです。その姿勢で想いを果たした時、私は幸せかもしれないけれど、他国の人たちは虐げられていくことになる。
そんな中で感じるのは、私たちの言う幸せとは基本的に自分自身の(欲の)満足の上に成り立っているということです。それをかなえていくのが仏さまという存在ではないということです。
次に「なんで仏は初めから幸せにしてくれないのか」とありますが、恐らくこの考えの裏にはキリスト教的なものを思われているのではないでしょうか?というのも、私はあまり他宗教に詳しくはないですが、良く聞く言葉に「神が与えた試練」などという言葉があります。すると、キリスト教ではこの試練を乗り越えたものには幸せが訪れると考えられているということでしょう。なので、この話になぞらえて、今のなげかけをされたのだと思いますが、仏教は最初からそんな話はしません。仏さまは試練を与える試験官のような方ではないからです。
仏教が最初に説くのは「人生は苦なり」ということです。「苦」とは「ままならない、思い通りにならない」といいうことです。Mfさんの人生も恐らく自分で思い描いたように進んでこなかったのではないでしょうか?でも、それはmfさんだけでなく、高校生に聞いても大学生に聞いても、思い通りの人生を歩んで来れたと答える人の方が稀です。それだけ私たちの人生は思い通りにならないものです。
その想い通りにならず、苦しむ姿を見てなんとかしたいと立ち上がられた存在が「仏」なのです。言えば、私たちだって、例えば震災で苦しむ人を見た時に「なにかしたい」と思い立って、ボランティアに行ったり義援金を送ったりしますが、同じ地域で何事もない時におなじようなことをするかと言われたらしないじゃないですか。悲しみを見たからこそ動く心があるんです。仏さまの心というのは、私の悲しみを見たからこそ動いたのです。
もっと言えば、結局人は苦しみ・悲しみの中にいる時でないと「救い」を求めることはありませんし、その行為を喜ぶこともないでしょう。立派に楽しく生きてると思ってるんですからね。そういう状況の時こそ、私自身がこの仏さまのこころを喜んでいくことの出来る時、というのは間違いなくあると思うんですよね。
つらつらと書きましたが、また改めて他のコメントにも多少の返信をしたいとは思うのですが、今晩は遅いのでここまでにさせて頂きますm(_ _)m
@@funafuna-houwa 結局苦しさがないと救いを求めないということは私たちが仏を求めるために苦しさがあるのですね。何で仏を求めないといけないのですか?ということは苦しさを通して仏を求めさせようとしているということですか?仏と私たちはどういう関係ですか?この世界と私たちは仏が作ったんですか?
@@funafuna-houwa 私は統合失調症です
だから幸せじゃないと思いました。それよりもそもそも何で自分で生まれたいって願って生まれてこなかったのにこんなになんのために生きているのかわからないし何でこんなに毎日働いて苦しんで生きなければならないのかわからないんです
@@funafuna-houwa そして仏って釈迦が見つけたんですよね?釈迦が生まれる前は仏教なかったんですよね?じゃあ釈迦が生まれる前の人たちは救いの話すらも聞けなかった救われなかったということですか?
@@funafuna-houwa 質問多くてすみません、、、
誰に南無阿彌陀仏って言ってるんですか?
現在の末法において正しい信仰は日蓮正宗ただひとつであることを知って頂きたいと思います。その他の信仰等は謗法になります。
幸せですか?
私はキリスト者です。召命はおそらく歴史的にどの宗教にも誰にもあるでしょう。ですが、貴方の動画に御仏の言葉は残念ながら伝わりません。
南無とは教えに従います。阿弥陀とはアミーという方の言うことことにということ。
アミーが何を言われたのか?それが大切なので南無阿弥陀が大切だと言うのは中身のない話に過ぎません。
それ、南無阿弥陀仏と申す文字は、その数わづかに六字なれば、さのみ功能のあるべきともおぼえざるに、この六字の名号のうちには無上甚深の功徳利益の広大なること、さらにそのきはまりなきものなり。されば信心をとるといふも、この六字のうちにこもれりとしるべし。さらに別に信心とて六字のほかにはあるべからざるものなり。
by蓮如上人
阿弥陀様の教え、誓いは、全ての魂を無条件に成仏させます、だったと思います。この宇宙はそうなっているけど、煩悩で忘れてしまう。その事を思い出す為の、南無阿彌陀仏と私は解釈しています。
仏は釈迦ですか?
仏は阿弥陀仏です
@@funafuna-houwa 仏はいつ生まれたんですか?何で見えないんですか?
髪切ってくれ
釈尊もそれを正しく引き継がれた日蓮大聖人も念仏は禁止されています。念仏者が臨終のとき不幸な死にかたをするので日蓮聖人は12才のとき念仏に寺に入門してそこで見たものは絶望と恐怖でした。念仏の親鸞聖人も臨終は信者にも弟子にも見放され苦しみながら亡くなっています。在家尼の白蘭より。
白蘭さん。
あなたに限らないですが、日蓮宗系の方は必ず他宗批判を繰り返しますよね。なんででしょうね。自分たちの教えに自信があるならば、ご自身の信仰の素晴らしさだけを語ると良いと思いますよ。
他宗を批判したところで、対立のタネにはなっても、その言葉を聞いて日蓮宗を信仰しようという人間は生まれてはこないと思いますから。
ちなみに何を知っているのかしりませんが、親鸞聖人は娘さんやお弟子の方に見守られながら、お念仏と共に命終わっておられます。勝手な妄想で、貶めるようなことは書かないでいただきたいです。
これ以上のやりとりはいたしません。
法然と親鸞は長寿を全うしましたが、日蓮は病を得て苦しみながら短命で一生を終わったと記憶してます。
例えだとしても、仏像ごときの足が揃ってる踏み出しているとか偶像崇拝の極みでバカげてると思いますよ(笑)
それと、いきなり自分の子供を使って説法をはじめるとか勘弁してください(笑)
なんまんだぶなんまんだ仏と南無阿弥陀仏は同じですかな
牛馬鹿丸先生、こんばんは🌙
そうですね。言い癖ですから、どのように言うても同じことです。
南無阿弥陀仏🙏
南無阿弥陀仏🙏🙏🙏
南無阿弥陀仏🙏🏻
南無阿弥陀仏🙏